思い出の絵本展 とコロッケ。
2012/11/28
11月の三連休を利用して、富山からちょっと足を伸ばして飛騨市まで行ってきました。
お目当ては「思い出の絵本展」。子供も楽しめるイベントなので、お父さん大助かり。

関係ないけど、飛騨市の図書館立派です。飛騨市民がうらやましい・・。
さて、絵本店では国内外の絵本や童話が所狭しと並べられ、わが子も
時間を忘れ読みいっていました。

だけど、一番子供受けがよかったのは、実は・・・・。絵本展を開催された皆様
ごめんなさい。バルーンアートのお兄さんでした。とはいっても、バルーンアートの
前に、絵本の読み聞かせをしてくださって、本当に時間を忘れて楽しんでいました。

そして、飛騨市へ来ての最後のお楽しみ!。
飛騨牛コロッケ(あげたて)をほおばりながら散策し、帰路へとつきました。
子供も楽しめたし、お父さんもコロッケ食べられたし、大満足の1日でした。
お目当ては「思い出の絵本展」。子供も楽しめるイベントなので、お父さん大助かり。

関係ないけど、飛騨市の図書館立派です。飛騨市民がうらやましい・・。
さて、絵本店では国内外の絵本や童話が所狭しと並べられ、わが子も
時間を忘れ読みいっていました。

だけど、一番子供受けがよかったのは、実は・・・・。絵本展を開催された皆様
ごめんなさい。バルーンアートのお兄さんでした。とはいっても、バルーンアートの
前に、絵本の読み聞かせをしてくださって、本当に時間を忘れて楽しんでいました。

そして、飛騨市へ来ての最後のお楽しみ!。
飛騨牛コロッケ(あげたて)をほおばりながら散策し、帰路へとつきました。
子供も楽しめたし、お父さんもコロッケ食べられたし、大満足の1日でした。
«カテゴリー名:サポーター通信»